カテゴリ
以前の記事
2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 フォロー中のブログ
キング堂 ブログ支店 KISS! KIZZ! ... 海の向こうで。 多事論争 neXt 何気ない日常。 ツァラトゥストラはどう言った? clear tone We are Trio ... *アスタリスク* Lost Romance... きょうのわたくし Rhymes Of An... コーヒーブレイクは一日中 五本木五郎の独り言 Yasuyo World 青い空と白い雲とギターがあれば from my Hear... 引き出しの中身 For safety w... 空パパの戯言 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 1曲目の「Amano-Jack」は最近酒のCFで流れてるいい感じの曲。ギター弾いてるのが日本一似合うミュージシャンですね。やっぱ。うらやますぃ。「赤とんぼ」は絶対今年のJEFF BECK来日公演を見て、インスパイアされたんじゃないですかね。かなり好きです。超ファンキーな「スーダラ節」もイイ。原曲で残ってるのは歌詞だけですかね。今回シングル・カットされたブラック・シューズにそっくりな「Piano」もほのぼのとしていい感じ。他にもサイケ風の曲や、ドブロで渋いブルースや、ピンクラ風の曲や、まさにいままでのCharの集大成って感じに仕上がってます。最後フリー・ジャズ風のピアノ・ソロがこのアルバムを象徴してる気がしますね。 さらに驚くべきはDrumのジム・コープリーが一曲のみ、べースが一曲のみ参加以外は全ての楽器を自分で演奏し、作曲し、アレンジし、プロデュースしちゃってるって所でしょう。来年でデヴュー30周年だそうなのですが、今までのCharを振り返ったんじゃないでしょうか? 個人的には凄く好きなアルバムです。是非是非のお勧めですが、ハードなCharが好きな方はどうかな?って感じですね。
by chromehearts_t
| 2005-12-27 00:46
| Music
|
ファン申請 |
||